- HOME
- DIYをご検討の方・工務店、建材店の方へ
「外構革命シリーズ」は、外構の常識をどう変えるのか?
低コストで、高品質、施工も簡単。そんな外構資材をお探しではありませんか? こちらでは、外構の常識を変える「外構革命シリーズ」の特長を詳しくご説明しています。DIYをご検討の方、工務店、建材店の方はぜひご覧ください。「外構革命シリーズ」なら、きっとみなさまのお役に立てるはずです。
自分で変える、DIYをご検討の方へ
自分で資材を揃え、好きなように変える。DIYにはそんな「世界でたったひとつ」が手に入るという大きな魅力があります。ただ、DIYには以下のような悩みや不安もつきものです。
- 「本当に自分だけで、ちゃんとできるか不安」
- 「手間がかかりそう……」
- 「業者に頼むより高くつきそうで、費用が心配」
- 「良い資材が見つからない」
- 「コレだ! と思えるデザインの資材がない」
- 「外構の場合、DIYだと耐久性が心配」
外構の常識を変える新ツール「外構革命シリーズ」なら、このようなDIYのお悩み・不安を解消できます。
こんなに凄い「外構革命シリーズ」
「誰でも簡単にできる」これが外構革命の一番のポイントです。 その他にもコストが安いのはもちろん、耐久性・耐震性が高く、木製とは違い、腐ることも当然ありません。アルミ素材だから、加工ができるか、不安、、、という方もご安心ください。自分で全てできます。
DIY未経験の方でも簡単
※表は左右にスクロールして確認することができます。
施工手順 | |||||
---|---|---|---|---|---|
STEP1 | STEP2 | STEP3 | STEP4 | STEP5 | STEP6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
普通ブロックの穴を利用して……。 | 穴にアルミ柱を立て、モルタルで固定。 | 付属のタッピングビスで組み立て。 | 骨組みシステムが完成! | ウッドフェンスを取りつけて……。 | 施工完了です! |
PICK UP!これからDIYにチャレンジしようとお考えの方へ
いざDIYを始めるとなると、必要な道具や資材の多さに、ちょっと戸惑ってしまうかもしれません。土を掘るためのシャベルやスコップ、ブロックを積むためのコテや水平器。木を切るならノコギリ、木を組み合わせるときには電動ドライバーも必要です。
すでに道具を持っている方なら良いですが、DIY未経験の方は道具を揃えるところからスタート。しかし、DIYのためにいろいろ買い揃えると、想像以上にお金がかかります。道具だけでなく、資材コストも必要。方法次第ではコストを抑えることもできますが、それだと今度は完成時の出来ばえや耐久性に不安が……。
外構革命シリーズは、このようなコスト・出来ばえの不安を解消できる新しいツール。常識を変え、まさに「革命」を起こせるシリーズです。施工に必要な道具が少なく、手順も至ってシンプル。デザイン性・耐久性にも優れているため、どのような方でも簡単に質の高いDIYを楽しむことができます。
工務店・建材店の方へ
人材や現場の作業効率、コストなどは、自社の経営を大きく左右します。そんな中で、以下のようなお悩みを抱えていませんか?
- 「職人が足りず、依頼に対応しきれない……」
- 「作業効率が悪く、1件の施工に時間がかかり過ぎている」
- 「資材コストが、経営を圧迫している」
外構の常識を変える新ツール「外構革命シリーズ」なら、このようなお悩みを解消できます。
外構革命シリーズが問題を解決します!
POINT1 簡単施工で工期短縮!
外構革命シリーズは普通ブロックの穴を利用できます。穴にアルミ柱を立ててモルタルで固定し、あとは付属のタッピングビスで組み立てれば、骨組みシステムの完成。施工に手間がかからないため、工期を大幅に短縮できます。
POINT2 コストが安い!
外構革命シリーズなら、ブロック・左官・吹付けの半分以下のコストで施工できます。しかも、デザイン性・耐久性に優れた最高品質。「資材の質は落としたくないけれど、コストは抑えたい」という工務店さま・建材店さまのご要望に応えることができます。
POINT3 塀重量が軽く、耐震性が高い!
サイディング塀の重量はブロック塀の1/4以下。軽いため扱いやすく、簡単に設置できます。通常、外構に木製の資材を使うと耐震性・耐久性が落ちてしまいますが、外構革命シリーズの骨組みはアルミ素材。耐震性・耐久性ともに優れているため、さまざまな場所の外構に活用できます。耐震性・耐久性はお客さまが不安を抱きやすいポイント。外構革命シリーズなら安心して提案していただけます。
POINT4 デザインは無限大!
お客さまにとっては、デザインもこだわりたいポイント。外構革命シリーズはさまざまなサイディングを取りつけられるため、デザインは自由自在です。建物の外観や周囲の景観に合わせて、風合いを出すことも可能。外構革命シリーズならではの画期的な活用方法で、お客さまの要望にしっかりと応えられます。
動画で確認する施工手順!
開発は「茂山組」
簡単施工・低コスト・高品質を実現する「外構革命シリーズ」は、岡山を拠点に全国展開する茂山組が開発を担当しました。茂山組では「住宅部門」「ソーラー部門」といった専門部署を設け、それぞれに専門スタッフを配置。より専門性を高めて優れた技術を備え、会社全体が「住宅の専門家」として業界の進歩・発展に従事しています。
そんな茂山組が「外構革命シリーズ」を開発するきっかけには、「サイディングやエクステリアがどんどん進化しているにもかかわらず、現場ではそれらを安心・安全に施工するための職人が不足している」という背景があったからです。そうした背景を踏まえ、「耐久性やデザイン性はもちろん、施工の簡易性という面でも質の高い資材を提供すべきではないか?」と考えた結果生まれたのが「外構革命シリーズ」です。これにより、施主側のニーズだけでなく、人材不足を解消したいという工務店・建材店側のニーズにも応えることができました。
お取り扱いまでの流れ
STEP1 お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。「こんな場所に使える?」「どんな種類があるの?」など、ご相談だけでももちろん大歓迎です。お問い合わせ・ご相談はお電話、またはメールにてうけたまわっております。
- お電話でのお問い合わせ
- 086-243-4545
- メールでのお問い合わせ
- メールフォームへ
STEP2 担当者よりご連絡
担当のスタッフより、ご注文に必要な量、価格などについてのご連絡を差し上げます。
STEP3 資材発送
ご希望内容(種類・量など)に合わせ、製品を発送いたします。状況により到着までの期間は異なりますが、最短の場合は○日程度で製品をお届けできます。
外構革命は業界革命!
こんなお悩みはありませんか?
DIYを検討している方 | 工務店や資材店の方 |
---|---|
「ウッドフェンスにしたいけど、耐久性が心配」 「家の形が特殊だから難しそう……」 「自分だけでちゃんとできるか不安」 「コレだ! という資材が見つからない」 |
「職人不足で依頼に対応しきれない……」 「職人が育つまでに、まだ時間がかかりそう」 「現場の作業効率を高めたい!」 「簡易、かつ質の高い資材を探している」 |
その問題、解決するのが『外構革命シリーズ」!
「外構革命シリーズ」は、外構の常識を変えるDIY・職人不足解消の新ツール。サイディング塀に骨組みシステムを組み合わせることで、施工を大胆に簡略化しました。木材を張れば高級感のあるウッドフェンスとしても活用可能。また、ソーラーパネル用の骨組みシステムもご用意しています。
簡単、安い、軽い、デザイン無限大!
簡単施工で納期を短縮でき、特別な知識・技術がない方でも組み立て可能です。しかもコストが安く、ブロック・左官・吹付けの半額以下で施工可能。サイディング塀は軽いため、耐震性にも優れています(重量はブロック塀の1/4以下)。
好みのサイディングを選んで取りつけられるため、デザインは無限大。DIYを検討されている個人さまから、簡易施工が可能な資材・システムをお探しの工務店・資材店さままで。さまざまな外構のお悩みを、「外構革命シリーズ」が解消します。
まずはお気軽にご相談ください。
株式会社 茂山組 建設資材事業部 |
---|
お問い合わせ先 |
岡山本店:岡山県岡山市南区新保882-1 TEL. 086-243-4545 |